Keiのモノログ、コトログ。

Keiに関わる大切なモノ、コトについて綴ります。

英語勉強のおすすめyoutuberの件

こんにちは。

Keiです。

 

TOEICを受けることを決意してから英語の勉強方法について模索しております。

そこで、今はyoutubeを見てゆる〜く勉強しております。

 

そこで見つけた2人のYoutubeチャンネルをご紹介させていただきます。

といっても、英語勉強している方はもうご存知だと思うのですが。。。

 

1人目はChikaさん。

この方の動画をとりあえず流して、休日を過ごしております。笑

www.youtube.com

 

初めて見た動画はこちら!

www.youtube.com

 

オーストラリア英語とアメリカ英語の違いをネイティブの方と比べて、説明するという動画でしたが、これが面白かったです!

実際に留学していても、発音がネイティブと比べ全く違うのにコンプレックスを抱くことも多かったです。

発音は国によっても全く違うので、そこまで気にすることはないとは思いますが、こういう風に比較している動画を見ていると分かりやすいです。

 

2人目は、Mariさん。

www.youtube.com

こちらの方の英語も綺麗で聞き取りやすく、はっきりと意味が伝わってきます。

 

 

今はyoutubeで勉強するのが主流なのかもしれないですね!

 

私もまたこの二人だけでなく、動画で勉強していきたいと思います。

 

では。

 

Kei

TOEIC始めます。

こんにちは。 

Keiです。

 

突然ですが、TOEIC始めます。

今までIELTSしか受けてなかったのですが、社会人になり、英語を全く触れない日々に不安を覚えつつ、IELTSの知名度も低いので自分の英語力低下も進むばかり。。。

と危機感を覚えております!

 

3月11日のTOEICを受け、そこでの点数を公表し、目標点数達成までブログを続けます。

 

目標は900点!!!

 

とりあえず今までの英語学習歴を載せておきます。

2013年夏 イギリスの大学院レベル入学レベルを目指す

     フィリピンのIELTSコースに2ヶ月間留学

     当時:IELTS4.0(フィリピンの入学テスト)

     2ヶ月間フィリピンでの語学留学

2013年9月 IELTS6.0(S:5.5,W:6.5,L:6.0,R:5.5)

2013年10月 大学の交換留学コースに申し込む

2014年9月〜2015年5月 アメリカのミズーリ州ウェブスター大学に留学

       専攻はPolitical Science

アメリカ留学中にボストンキャリアフォーラムで日本企業に内定

2015年9月 日本の大学を卒業

2015年10月 社会人生活スタート

 

といった感じです。

ちなみに社会人生活をスタートさせてから、全くと言っていいぐらい英語を喋っていないです。。。

ということでこれ以上英語に触れない日々は良くないと思い、ここでTOEICチャレンジを開始させます!

 

3/11(日)まで79日!!!

 

怠けた自分への戒めとして、勉強を再開させます!!!

 

Kei

 

桃太郎ジーンズを知った日

こんにちは!

Keiです。

だいぶ日があいてしまいました。。

 

本日買い物に行き、販売員の方に桃太郎ジーンズというブランドを教えてもらいました。

 

そこで一目惚れしたトートバッグを購入!

迷っている時に、「モノが好きな方にはたまらない」という一言を聞き、思い切って買いました。

 

桃太郎ジーンズは岡山産デニムで生産にこだわっているブランドの様です。

日本の認知度よりも海外の方より支持を得ているんですね。

 

 

f:id:keisuke1350:20170401012750j:image

 マチもしっかり大容量でパソコンやらノートやらも多く入りそうです。

 

f:id:keisuke1350:20170401012834j:image

ロゴがさりげなく入っているのも自分的には好印象です!!

f:id:keisuke1350:20170401012841j:image

 

これから春に向けてガンガン使って行きたい一品を手に入れました!!

デニムとキャンバスの経年変化も楽しみです!!

 

それではまた。

 

Kei

 

 

 

ナイキ ルナ3フライニットを履いてみた 

f:id:keisuke1350:20161106021036j:plain

ずいぶん前ですが、ランニング用に購入したナイキ フライニットルナ3のレビューをしていきます。

Keiのオススメ度:★★★★★

クッション性が新しい!!未体験のランニングを。

まず履いてみて感じたのはクッションの柔らかさ。これはナイキの独自のクッションミッドソール、ルナロンを採用しているからである。ナイキの代表的なランニングシューズ「ルナグライド」にも搭載されていますよね。

このルナロンですが、柔らかい沈み込みを適度に与えてくれます。

走っているとふわふわしててとても気持ちがよく、距離が伸ばせるシューズになっております。

 

靴下を履いている様なフィット感のニットアッパー

私、ニット素材のシューズは初めてで購入時に少なからず不安はありましたが、そんな心配まったくいりませんでした!ナイキが目指した靴下の様なフィット感が本当に再現されております。フライニットアッパーによる極上のフィット感を是非お試しください!!←食い気味

 

ナイキってどうせ幅せまいんでしょ。。。

という方!!是非履いてみてください。私も右足4E、左足2Eの左右差のある足型です。今まで基本的にはワイドを選んでいたのですが、このフライニットだと生地がとにかく伸びるんです!!

始めは少し窮屈ぐらいがこのシューズを履き続けるうちのベストフィットになるかもしれませんね。現に私もそのサイズ感で選び、成功しましたよ!

f:id:keisuke1350:20161106022639j:plain

アウトソールの色の違いって何・・?

実はこのシューズ足の裏に何か模様のような、色のついた地図のようなものがあります。

これにも意味はあり、足圧分布図のデータから算出した、体重移動のしやすい設計になっているようです。つまりは重心移動がデータから算出したのでしやすくなってますよとのことである。

ただ個人的にはこのソールには合う合わないはあると思う。

私が走った時に感じたのは慣れなければグラつくといったところである。

慣れてしまえば問題はないのであるが、少しアウトソールに段差があり、着地のさいにグラつく様な感覚を覚えた。どのシューズもそうだが慣れるまでは少し時間がかかりそうである。

 

f:id:keisuke1350:20161106023328j:plain

説明はこんなところになる。

総評して非常に優れたシューズで特にジョギングを始める女性、ジムでも履きたいという方、おしゃれなので普段履きにもと汎用性がありそうである。

走るのが楽しみになるシューズですよ!

 

購入はこちらからどうぞ!

https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%83i%83C%83L%20%83t%83%89%83C%83j%83b%83g%20%83%8B%83i3&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&tag=amazonthasso-22

生きるとはもがくこと。映画『モーターサイクルダイアリー』を見て

こんばんは、Keiです。

今日からブログスタートさせていきます!またプロフィールは違う記事にしますので初めての方にも私のことがわかるようにさせてもらいますね。

 

さて、今回映画にまったく詳しくない私が書く感想になるので、参考になるかならないかわかりませんが、ひとまず書いてみよう。

「モーターサイクルダイアリー」 

「これは偉業の物語ではない 同じ大志と夢を持った2つの人生が しばし併走した物語である」
1952年1月4日 、アルゼンチンのブエノスアイレスに住む医大生エルネスト(フーセル)は喘息持ちにもかかわらず、先輩の「放浪科学者」ことアルベルト・グラナードと共に1台のバイク(ポデローサ号「怪力号」)にまたがり、12,000キロの南米大陸縦断旅行へ出かける。途中、恋人に会ったり、バイク事故に遭ったり、雪山を通ったり、徒歩やヒッチハイクや最後にはイカダに乗ったりと、南米先住民族インディオ)や、チリのチュキカマタ銅山の最下層の労働者、ペルーのマチュ・ピチュや ハンセン病患者らとの出会いなど、行く手に巻き起こるさまざまな出来事を通して、南米社会の現実を思い知らされる。
映画のラストに80歳を超えたアルベルト・グラナード本人が少しだけ登場する。また、アルベルト・グラナード自身が『モーターサイクル・ダイアリーズ』の撮影に同行し撮影風景を記録したメイキング・ドキュメンタリーの『トラベリング・ウィズ・ゲバラ』(2004年) もある。
 

Amazon CAPTCHA

 

Keiの評価 ★★★★★(最高五つ星)

キューバ革命の指者チェ・ゲバラの若き日の南米旅を描いた映画になる。

私がこの映画から感じたのは、とにかく旅=苦難の連続だということ。

しかし、彼らはその苦難を自ら選んでいるわけで、中には苦労を強いられている人もいる。ここがゲバラの心情の大きな変化が現れるターニングポイントだったのではないだろうか。

 

旅とは生きる事であり、その両者に共通するのはもがくこと。

この映画を見た後に、果たして自分は今もがけているだろうかと自問自答した。

答えは自分自身が一番分かっている。

 

ゲバラとグラナードの道中幾度とない困難を二人で乗り越え、その手でつかんだ達成に胸が熱くなった。最後のオチかわからないシーンですら泣きそうになりながら笑った。

 

人間味あふれる二人の友情、困難、時に笑いありの素晴らしい作品であった。